![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山口大学メール(従来版)から山口大学メール(Gmail)へメールを移動する方法
ここでは、山口大学メール(従来版)から山口大学メール(Gmail)をメールソフト利用して移動する方法について説明します。
注意事項Gmailをメールソフトで使用する際には、下記の制限があります。
山口大学メール(従来版)から山口大学メール(Gmail)へメールを移動する際には、 参照 「Google Workspace 管理者ヘルプ」: Gmail の帯域幅制限 (外部リンク)
メールのデータサイズ確認方法の例
1.メールソフト上でメールを移動する方法
メールソフト上で山口大学メール(従来版)から山口大学メール(Gmail)へ、メールを移動するやり方です。
2.メールソフトからメールをPCに保存して移動する方法こちらでは、山口大学メール(従来版)にあるメールをPC上に一度保存して、山口大学メール(Gmail)に移動する方法を説明します。手順は、山口大学メール(従来版)からメールを保存するステップ(2-1)と、山口大学メール(Gmail)に保存したメールを移動するためのステップ(2-2)に分かれています。 ステップごとに対応しているメールソフトが異なりますのでご注意ください。 2-1.山口大学メール(従来版)からメールを保存する
山口大学メール(従来版)にあるメールを山口大学メール(Gmail)へ移動するために、一旦メールをPCへ保存するやり方です。手順終了後は下記、2-2.「保存したメールを山口大学メール(Gmail)に移動する」の手順を実施してください。
2-2.保存したメールを山口大学メール(Gmail)に移動する
上記、2-1.「山口大学メール(従来版)からメールを保存する」の手順で保存したメールを山口大学メール(Gmail)に移動する方法です。
注意事項を必ずお読みの上、保存したメールのサイズを確認しながら実行してください。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
All Rights Reserved, Copyright ©Center for Information and Communication Technology Infrastructure
更新日: Wed Feb 5 17:33:08 JST 2025 担当者: 各センター窓口 連絡先: info-cc@ml.cc.yamaguchi-u.ac.jp |