おすそ分けTOP   
そもそもISMSの歴史ってどうなの?
PART4  2つのBS7799の性格について


 さて、ここで、1人取り残されてしまったのが「BS 7799−2:2002」
これも後にISO化することになるのだが、内容を考えるとこちらの方が先に、ISO化するにふさわしい様な気がする。
というのも、こっちの方こそが、このサイトの「ISMS種をまく」「ISMS花が咲く」で扱っている、のちの「ISO/IEC 27001」にあたるからだ。
つまり「BS 7799−2:2002」には、どんなふうにISMSというシステムを作り上げ、それを日常的に動かしていくのかという、ISMSの「仕様」が書かれていて、「ISO/IEC 17799:2000」は、ISMSを保ち続けるためには具体的にどんな行動を起こすべきなのか、行動規範が書かれているのだ。
何となく、感覚的に強引な例えをすると、ラーメンの具が「ISO/IEC 17799:2000」、ラーメンの麺と汁が「BS 7799−2:2002」というイメージ。2つで1杯のラーメンなんだけどどちらかしか食べられないとしたら、やっぱり麺と汁が主役だよね??(それなのに具が先にISO化しちゃった感じ)
豚骨ラーメン?




ISMS適合性評価制度とISMS認証基準