情報基盤センター
トップ > サービスメニュー > 講義収録サービス

講義収録サービス

情報基盤センターでは、一部の講義室に設置された講義収録装置と独自に開発した講義収録ソフトウェアを併用した講義収録サービスを提供しています。
作成される動画ファイルは記録資料や教材としてご利用ください。

講義収録装置の紹介

吉田地区の共通1番教室及び情報講義室には、講義収録装置(フォトロン社製Bee8)が設置されています。
講義・研修会等の収録にご利用ください。
recording

講義収録装置が設置されていない講義室において収録を行う場合や、居室等において映像教材を制作される場合には、以下に紹介する講義収録ソフトウェアをご利用可能です。

講義収録ソフトウェア : YU-CLARE (Yamaguchi University Class Recorder)

概要
YU-CLARE(ユークレア)は、情報基盤センターが独自に開発した講義収録ソフトウェアです。
本ソフトウェアは、講師映像とパソコンのデスクトップ映像とをひとつの動画ファイルに合成して収録します。
パソコンのデスクトップ画面を録画するため、PowerPoint等のプレゼンテーションに限らず、他のソフトウェアを使用する様子も収録することができます。
収録した映像・音声は最終的にMPEG-4形式の動画ファイルとして出力されます。
ただし、収録後の動画編集機能は備えていません。
動作可能なOSはMicrosoft Windows 7 / 8.1 /10です。詳細な要求スペックについては利用説明書をご覧ください。
  • 2017年11月13日、バージョン1.2.1.0の配布を開始しました。
山口大学教職員向け(利用説明・収録機材の予約・ソフトウェアの配布)
本ソフトウェアは山口大学の教職員向けに無料・無償で公開しています。
また、講義収録ソフトウェアをインストール済みのノートPCと収録用機材一式の貸し出しサービスも実施しています。
一般の利用者向け(ソフトウェアの配布)
本ソフトウェアは無料・無償で一般に公開・配布しています(ソース・コードは非公開です)。
山口大学の教職員が教育・研究等において利用する場合と,その他の場合(私的利用や本学の教職員以外の利用)ではサービス内容が異なるため,利用説明及び配布のページを別々にしています。

収録したコンテンツの公開・配信

作成されるコンテンツは通常の動画ファイルですので、お手元のパソコンなどに置いて再生することも可能です。
Web上に配置して授業中に再生したり、授業時間外でも受講生に視聴させたい場合には、「コンテンツアーカイブシステム(U-BOX)」もしくは「次世代コンテンツアーカイブシステム」をご利用ください。

お問い合わせ先

不明な点やご質問は、以下にご連絡ください。

情報基盤センター問合わせ用メールアドレス
info-cc@ml.cc.yamaguchi-u.ac.jp


更新日: Mon Mar 30 16:27:28 JST 2020
担当者: 各センター窓口
連絡先: info-cc@ml.cc.yamaguchi-u.ac.jp